オーロラを見にフィンランドへ
2019/12/31関空をフィンエアーにて出発
ヘルシンキで国内線に乗り換え、イバロ空港へ到着したのは、時差7時間を遡って12/31の夕方
そこからフィンエアーのバスでサーリセルカの町へ
小さな町の外れを歩くと、満天の星空
結果的にはこの日が最高のオーロラ観測チャンスだったが、旅の疲れには勝てず25時頃現れたらしいオーロラ見られず💦
翌朝は氷点下17度
泊まったのはリゾートホテルリエコンリンナ
昼間は極夜で日が登らない
明け方のかんじが続く
カウニスパーの丘のレストランで、フィンランドでメジャーなサーモンスープを頂く
スノーマンも、良いかんじなんだけどなぁ
オーロラは出ない💦
3日めの夜は念願のガラスイグルーに宿泊
雰囲気が良すぎて興奮してたのか、朝まで寝られず、、、なのにオーロラも枕元に出てくれない
ノーザンライツヴィレッジのスノーマンは誰が作ったのかな?
相方がガラスイグルーの外に出てひたすら撮った写真(ガラスイグルーの意味ない笑)
なんだかんだで今回オーロラは観測できなかった😭😭😭リベンジを誓ってヘルシンキへ移動
欲張って1日エストニアを訪れてみた
フェリーに乗ってね
エストニアは物価が低いので、フィンランドの人も週末になると食材やお酒の買い出しで訪れるらしい
ヘルシンキ大聖堂
フィンランド最後の日
皮肉にも最高の天気だったから、ギリギリまで観光してみた
ウスペンスキー寺院
壮大だ!
年末年始にかけてフィンランドで過ごし、思い出深い2020年の始まりでした😊
0コメント